「監督とアーティスト耿雪(GengXue)の出会い」Vol.01
「陶磁器番組ってつまらないよね、じいさんばあさんしかみないよ …
2万年前ー
粘土の手触りが気持ち良くてこねくり回していた古代の人が、それを火に入れたとき固いものが生まれました。それが土器、つまり陶磁器の始まりです。
より硬く、より便利に、カッコよく、キレイにしたい・・・私たち人間の果てしない探求心を追いながら、カメラは青森から日本各地、中国、メソポタミアからマイセン、セーヴルへ、更には宇宙に飛んでいきます。
陶磁器の発展を可能にした人類の欲求と創意工夫・・・。
土器から陶磁器、更にファインセラミックまでの変遷を彼自身の姿で表現しながら、自問します。
この組み合わせにより、どの世代も楽しめる作品となりました。
彼女は、2019年のヴェネツィア・ビエンナーレに中国を代表するアーティストとして参加しています。
地球上の全人類の2万年の「探求心」と「知恵」が見えてきます。
皆さんもぜひ参加してください。
始まりは2015年。フランスの人からの手紙。
「一緒に陶磁器のドキュメンタリーを作ろう」と言われ制作影開始。
2019年にNHKのBSプレミアムで最初の放送をしました。
その後、さらに人形アニメーションや撮影を追加して、
2020年1月にNHKのBS4Kで放送。
放送界では非常に権威あるATP賞ドキュメンタリー部門優秀賞を受賞しました。
劇場版では、NHKの放送にはないカットが加わり、ボリュームアップ。
いよいよ完全版として、2021年 正月にお届けします。
劇場情報
2021年正月ロードショー
北海道 | 電話番号 | ||
札幌 | サツゲキ | 時期未定 | |
東北 | |||
青森 | シネマディクト | 春 | 017-722-2068 |
フォーラム八戸 | 時期未定 | 0178-71-1555 | |
山形 | フォーラム山形 | 3月5日~11日 | 023-632-3220 |
福島 | フォーラム福島 | 時期未定 | 024-533-1515 |
関東 | |||
東京 | ポレポレ東中野 | 1月2日~ | 03-3371-0088 |
群馬 | シネマテークたかさき | 春 | 027-325-1744 |
北陸 | |||
新潟 | シネ・ウインド | 春 | 025-243-5530 |
金沢 | シネモンド | 春 | 076-220-5007 |
中部 | |||
関西 | |||
大阪 | シアターセブン | 4月 | 06-4862-7733 |
京都 | 京都シネマ | 4月16日~ | 075-353-4723 |
神戸 | 元町映画館 | 4月17日 | 078-366-2636 |
中国 | |||
広島 | 八丁座 | 3月12日~25日 | 082-546-1158 |
広島 | シネマ尾道 | 4月 | 0848-24-8222 |
尾道では『千年の一滴 だし しょうゆ』も同時上映の予定です | |||
山口 | 萩ツインシネマ | 春 | 0838-21-5510 |
九州 | |||
鹿児島 | ガーデンズシネマ | 3月27日~ 4月1日 | 099-222-8746 |
大分 | シネマ5 | 4月3日~ | 097-536-4512 |
佐賀 | シアターエンヤ | 時期未定 | 0955-53-8064 |
終了した映画館 | |||
仙台 | フォーラム仙台 | 終了 | |
東京 | ヒューマントラストシネマ有楽町 | 終了 | |
神奈川 | あつぎのえいがかん kiki | 終了 | |
名古屋 | 名古屋シネマテーク | 終了 | |
富山 | ほとり座 | 終了 | |
ダフレンズ×ほとり座 | 終了 | ||
大阪 | 第七藝術劇場 | 終了 | |
京都 | MOVIX京都 | 終了 | |
福岡 | KBCシネマ | 終了 |
マスコミの皆さまへ
ポスタービジュアル、場面画像など一式は下記からダウンロードしてお使いください。
https://www.dropbox.com/s/252m22b8ozr2njk/tououji_27pic_title.zip?dl=0
※著作権表記を入れられる場合は、「プロダクション・エイシア/NED」でお願いいたします。